訪問理容のご利用の流れ
1、ご予約のお電話をお願いします。
ご依頼主はご本人様ですか?それとも身内の方ですか?(髪を切って欲しい方についての確認をさせていただきます。)
電話番号::0952-30-1759
👇
2、来店いただくのか訪問理容のどちらをご利用か確認いたします。
お電話いただいたご利用者様が来店希望か訪問希望かの確認をいたします。
ご来店の場合は福祉車両にての送迎にも対応できます。(車いすごとの送迎にも対応できます。)
👇
3、お身体の状態についてお教えください。
*自立歩行は可能か、車いす、上半身は起きられる、寝たきり等
*座っていられる時間の長さ
*病名や障害の種類や特徴
*障害や不自由な部位の有無
*現在の状態(例:脳梗塞で右半身まひ、酸素吸入器使用等)
👇
4、カットする場所についてお教えください。
* 訪問理容時は道具に関しては必要なものは持参するように心がけていますが、施術の内容によってはお湯、コンセントを用意していただく場合があります。通常は畳2畳ほどのスペースをお借りします。
*寝たきりの方の場合はベッドまわりにある程度のスペースが必要になります。場合によっては柵等を外していただく場合もあります。
👇
5、カットのご希望時間についてお教えください。
最近では入浴介助のある日にご希望の方が多いです。
体調の面もありますが、入浴介助のある日のカットをお勧めします。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から